• 法務

    大石 誠

    〒2310021 神奈川県 横浜市中区日本大通 17 JPR横浜日本大通ビル10F

専門家による自己紹介

この度はプロフィールの閲覧をいただきありがとうございます。

神奈川県を中心に関東圏内にて活動をしております

弁護士の大石誠と申します。



ご依頼頂いている案件の半分以上

様々な相続に関するご相談を受付させて頂いております。

また、「相続診断士」や「終活カウンセラー」の資格を有しており、

相続・終活に関する総合的な立場でのアドバイスができることが

特色となっております。



ご相談にいらっしゃる方の多くは、

「何からしていいのかわからない」「漠然とした心配がある」といった方から、

また具体的に、

・「相続手続の際に親族とトラブルになってしまっている」

・「認知症が進んでから遺言書が作成されており、これは無効なのではないか」

・「遺言書が出てきたのだが、その内容が納得いかない」

・「故人の借金を受け継ぎたくない、相続放棄をした方がいいのかわからない」

・「そもそも手続き自体が大変で全て任せたい」

など様々なご事情や思いをお持ちの方からも、日頃よりご連絡を頂き、

相談に応じております。



他にもこのような問題についてのお問い合わせも多く頂いております。



また、トラブルにはなっていない場合でも

ご相談者の方が遠方に住んでいて、

預金・貸金庫の解約などの各種手続が物理的に難しいなどの

相続後の手続についても日頃よりご相談に応じております。


相続が起きる前の生前対策としても

「何かできることはないか」

「今の家族関係でこのままいくと揉めてしまう可能性がないのか」

など漠然とした心配を抱えている状況からでも

ご事情やお考えを丁寧にお伺いし、様々な角度から行うことのできる

対策などをご提示した上で、ご相談者様やご家族の皆様が

望んでいらっしゃる方向性に応じて対策に一緒に伴走してご相談に応じ、

取り組んでおります。


相談を受け付けるにあたって大切にしていることは

相続という特殊な状況の中で、大切なご親族がご不幸にあり

悲しみの最中、発生している問題について

ご相談者様の思いを傾聴した上で、できることとできないことの

現状を俯瞰的に丁寧にご説明することを心がけております。


相談後、受任をさせて頂いた後、

ご相談者様より頂くお声としては

相談時は、頭を抱えるほど感情的にも経済的な意味でも

「悩んでいたが、事態が収束しホッとしました」という

お声を頂くことが何よりの励みとなっております。



相続問題については、様々な家族構成や

資産状況が複雑に絡み合うため、ご希望通りの

結果に結びつかないこともありますが、

実現できることと、実現できないことをあやふやにして

過度のご期待を抱くことがないように、ご希望されているお考えや

感情と現実の擦り合わせを冷静な立場で俯瞰してお伝えすることを

心がけ、最良の結果に結びつくようにお手伝いさせて頂いております。


相続や終活に関する社会問題は現在、問題視されていることもあり

日頃より地域住民の方々へ相続終活に関する知識に触れて頂きたい

という思いから啓蒙活動として、

終活というテーマで地域葬儀社さん主催のセミナーで講師をさせて頂くことや

FPの方向けの研修で講師をさせて頂いている場合もございます。



また、地域に相続に特化して根ざしていることから地域の他士業の

税理士さん司法書士さんから弁護士業務のご依頼を頂くことも

直近では多くなっております。


弁護士の立場としても受任をしている中で、税理士業務や

司法書士でないと対応できない場合は

地元の他士業とのネットワークを活用し連携して総合的に

相続問題に対応しております。


どんな些細なことでもお気軽にお問い合わせをいただけましたら

幸いでございます。